ケーキ工場、間もなく完成
先日、知人数名で50mプールの1レーンを貸し切りにしてトレーニングするというので、リハビリを兼ねて泳ぎに行きました。
私、小学生の頃から水泳やってまして、泳ぎには結構、いやかなり自信があります。
アップのつもりで意気揚々と泳ぎだしたのです、が。
「全然泳げへんやんけ…」
泳げど泳げど、ゴールは遥か向こうにあります。
意地でも泳ぎ切ってやると思ったのですが、途中でギブアップしてしまいました。
この日、人生で50mプールの長さを一番感じたと言っても過言じゃない、あらてつです。
情けなさに打ちのめされました…。
まあ。
私の体力のなさは置いといて、今日の話題に。
前回、ケーキ工場を作っている話を書かせていただきましたが、その後の進捗具合をご報告です。
電気もないがらんどうの状態から…

天井を張って電気が付きました。

それが…

すっげー。
ぜんぜん違う建物みたい(笑)
内装工事がほぼ終わったので、オーブンの搬入です。

ドナドナドーナードーナー♪と、はるばる九州からトラックに揺られて運ばれて来ました。
これ1台で850kgもあります。
ユニックで釣って降ろすんですが、大丈夫なんでしょうか。

心配そうに見守るパティシエールみずき

のぞき込んだり…

戻ったりと落ち着きません(笑)

はたしてこの隙間を通るのか?

なんとか通りました。

笑顔のパティシエールみずき
これから、ここが彼女の城になります。