ブログ

コメントお返事、遅くなってごめんなさい2

  • 糖尿病

パソコン復活!
やはり、機械といえど甘やかしてはいけませんね。
「己の力でたちあがれぃ!」と激を飛ばしたら生き返りました。
けど、期待させといて突き落とされるのが世の常ですから、新しいのを買うことにしました。
ようやくイライラから開放されると少し嬉しい、あらてつです。
パソコン動いているうちに、お返事一気に書かせて頂きますね。
でぃあべーちゃさんから頂いたコメントです。
「いつも、楽しく拝見しています。
当方(30代女)糖尿歴6年以上ですが、糖質制限+自己血糖値測定は2ヶ月目に入りました。
12月からは相方もDMと判明(発病は15年位前らしい)2人で、糖質制限やってます。
週末は糖質制限なレストラン、CAFE探しです。
だいたい、ランチの時間帯にいくと、かならず、ライスやパンがセットなんですよね。
ご飯を残すのがもったいないので、ウエイトレスに、ご飯不要を伝えるのに苦労します。
先日はインド料理やでカレーセットしかなくて、ライス・ナン不要の旨を英語で伝えるのにTRYしました。
日本人よりあっさり通じてかえってショックでした。
糖尿と炭水化物との関係はインドでも浸透しているらしいことが感じられました。
それと、糖質摂取と糖尿病との関係についてのデータや論文って、日本にはほとんどないんですね。
ひょっとして黒い圧力がかかってるのかしら、、、
勘ぐってしまいます。
スーパーの食品なども一律で糖質量の表記をしてほしいです。
あらてつさん、今年もご活躍期待しております。」

でぃあべーちゃさん、遅ればせながら今年も宜しくお願い致します。
私も、たまに外でランチを頼みますが、「ご飯無しで」と言うと怪訝な顔をされますね~。
なじみの店なら全然問題ないのですが、明らかに「ヘンなヤツ」と思われているのが伝わってきます(笑)
まあ、他人からどう思われようが気にしない性質なので、「ヘンなヤツ」を激しく貫きますが。
でぃあべーちゃさん仰いますように、日本人より外国のかたの方が、「パン、ライス抜き」があっさり通じる気がします。
糖質量と血糖値にかんする論文や医療データの件もそうですが、日本は先進国と言われてるけどほんまにそうかいなと思ってしまうことが多々ありますね。
影でなんかやってんちゃうけ~と勘ぐりたくもなりますよね。
糖質制限食が広く認知されれば、閉鎖的な日本でも否応なしに認めざるを得なくなってくると思います。これまで以上に普及活動に邁進いたしますので、宜しくお願いします。
次は、南の豚さんからのコメントご紹介です。
「あらてつさん はじめまして
毎日楽しみにしています。
さて、私は現在タイの南のほうに住んでいまして、昨年の11月に糖尿と診断されました。
数ヶ月間体重減少と多飲多尿が続き、11月頭に検査したところ空腹時血糖値が288ありました。(ついでに歯を磨いたときに洗面台が真っ赤になるほど出血していたのも高血糖のせいだったんですね。これは後から知りました)
で、もちろんタイの田舎ですから現地の病院でタイ人の先生に診てもらったんですが、そのときの指示が運動することと『ご飯・果物・お菓子を控えること』だったんです。
これって、基本的に糖質制限ですよね。
カロリーとかは全く指示されてないんですよ。
(指示されていたとしても、現地の人がカロリー計算できるとも思いませんがw)
あとで欧米と日本の糖尿病管理の実態を知れば知るほど、かえってタイのほうが進んでいるのかな?とも思います。でも食事制限が「できない」ことを前提としているので、とにかく薬(SU剤など)を飲まされます。
幸運なことに、診断後一週間もしないうちに糖質制限について知ったので、薬に頼らずに食事と血糖値測定でコントロールを試みることができました。今2ヶ月経って空腹時が97、HbA1cが5.0になっています。
今後とも糖質制限でがんばって生きて行こうと思います。(可能な限りタイの糖尿人にも糖質制限、拡げて行きたいです)
いや、先に日本のお医者さんに行かなくてかえって良かったと思っています。(その後バンコクの日本人のお医者さんに聞いたら、ちゃんと「カロリー」「食事のバランス」で食品交換表云々になっちゃいましたw)
これからも楽しいブログ続けてくださいね。
(糖質制限のお菓子類は眺めているだけで買えないのがつらいですが・・・。海外発送しません?)」

南の豚さん、初めまして。あらてつのブログに起こし下さいまして、ありがとうございます。また、お返事遅くなって申し訳ございません。
タイの病院でも、糖尿病になったら、<運動することと『ご飯・果物・お菓子を控えること』>の指示が出るんですね~。
ヨーロッパに住んでる知人が、糖尿病と診断されたとに、真っ先に言われたのが「パンを控えなさい」だったんで、同じことを言われはったんですね。
糖質制限食をお知りになって、血糖値もHbA1cも改善されたとのこと、本当に良かったです。
日本の医者にかかってたら、今頃えらいことになってましたよ(笑)
なんだか、ますます日本での現状を憂いてします。このままだと、日本での糖尿病治療は、世界から置いてけぼりになってしまう恐れがありますよね。
南の豚さん、タイでの糖質制限食の普及、是非とも宜しくお願いします。私達も、日本で糖質制限食が選択肢の一つとして当たり前になるよう頑張ります。
あ、糖質制限食の食材ですが、海外発送って今までなかったので出来るかわからないんですよ~。運送会社に聞いてみますね。

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム