ブログ

続×6 糖質制限の長期的予後は?

  • 糖質制限

今年の夏はあんまり暑くないね~、なんて夕べ話をしていたら、今朝、起きた瞬間から汗だくになってました。

思わずシャワーを浴びたのですが、職場に着いたらまた汗だくになってた、あらてつです。

今日も前回からのつづきです。

結局のところ、魚やらサプリメント売りたい人達が、ダイアベルグ博士の調査結果を引っ張り出してきているんですね。けれど、そのどれもが途中で話が捻じ曲がっていて、臨床的な実証がなされたかといえば、そうではないんです。

要するに、明確な根拠が足らんのです。

糖質制限もまだまだ発展途上であり、長期に亘る臨床データや疫学的データが無いのは最初に書いた通りです。

しかしながら、これまで8年間積み重ねた臨床データは、イヌイットの方たちと同じ「低糖質・高タンパク・高脂肪の食事内容」で、すべての成人病のリスク指数が改善することを示しています。

しかも、糖質制限では、DHAやEPAの摂取を積極的に勧めているわけではありません。

DHAやEPAを摂ろうが摂るまいが、糖質さえ摂らなければ同じ結果なんですね。

これは、明確な根拠になりうると思うのですが、どうでしょうか?

さて、次回から、イヌイットの方たちの例以外で、糖質制限の長期的予後を検証してみますね~。

あ、街のくまさん、コメントありがとうございました。

見てくださる皆さんと一緒に考えるきっかけになるので、公表で出して下さってよかったですよ~。

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム