ブログ

糖質の断り方について

  • 素朴な疑問を読者の皆さんに聞いてみましょう

朝洗濯物を干す時にベランダの手摺を見ると、結構な量の細かい砂のようなものが積もっています。

毎日洗濯するので雨の日以外は毎日洗濯物を干すのですが、毎日ベランダの手摺を拭いています。

これって一体ナニが積もっているんでしょう?

なんだか得体の知れんモノを吸い込んでると思うと気味が悪い、あらてつです。
一度採取して分析に出してみましょうかね…。

で。

先週末から猛烈な寒波が来ておりますが、皆さん、雪など被害に合われてませんでしょうか。

車の運転や雪下ろしなど、くれぐれもお気をつけてくださいね。

さて話は変わります。

読者のderb さんから、何かいい糖質の断り方はないですか?とコメント頂きました。

『糖質の断り方
こんにちは。
今年もブログを楽しみにしています。
ところで、お客さん等から振る舞われる食事の際の糖質の断り方について糖質セイゲニストの皆さんはどうしていますか?
この正月、親類で集まった際の食事で、嫌になるほど糖質を勧められました。
寿司、栗きんとん、黒豆、伊達巻、甘い煮物、照り焼き等々、糖質のオンパレード。
なるべく、刺身や葉野菜のサラダ、塩の焼き鳥などでごまかして、糖質の多いものは丁重にお断りするか、少しつまむ程度にしました。
しかし
「お正月なんだからお餅は食べないとだめ!」
と、雑煮&汁粉は絶対に食べろと言われ、本当に困りました。
特に汁粉は糖質制限をする前から嫌いなので、
「あんこ(汁粉)は20年以上全く食べてない、本当にあんこは食べられない」
「最近、甘いものを食べると気分が悪くなる」
「もう十分ご馳走をいただいて、お腹に余裕がない」と説明し、
小さい餅が1つ入った雑煮を1杯食べたのですが。
糖質の断り方の対応としてはどういうものがありましょうか?
①糖質制限をしている旨を説明して、きっぱり断る。
②体調が悪いから、と断る。
③少しだけ食べて、適当に流す。
④今日くらいは良いかと、食べる。(断らない。)
他に何か良い対応や断り方はありますか?
個人的には④はなるべく避けたいですが、振る舞ってくれる方を思えば、③のように少しは食べた方が良いのかなとも思いますが。
それにしても、和食のご馳走は糖質ばっかりですね。』

derb さん、いつもコメントありがとうございます。

盆暮れ正月、帰省の時期になると「糖質を勧められて困る」コメントを多々頂きます。

ですが、今年はコメントが無かったので、皆さん無事に「糖質波状攻撃」を乗り切られたんだと思っていましたら、やっぱり被害に合われてたんですね…。

帰省したり親戚一同集まる時など、テーブルの真ん中に「お寿司様」が鎮座ましましているのがもはや定番となってます。

確かに、人数集まる時にいちいち料理作ってられないです。

寿司なら買いに行くか仕出しでお願いすれば作る手間も省けますし、冷めてまた温め直すなんてこともせずに済みます。

何より豪華に見えますから(笑)

ですが、糖質制限を実践している我々にとったら、砂糖たっぷりのすし酢とご飯のダブル炭水化物、しかもパクパク食べられるので、知らん間に結構な量の糖質を胃に入れることになってしまいます。

ただでさえ大変な帰省時の食事に、正月はお雑煮とお汁粉がもれなく付いてくるので、春から縁起がいいどころか、食後高血糖で幸先悪い1年のスタートになってしまいます。

そんな時どうするの?

鏡を見つめて笑っても高血糖は治まりません。(→これ分かります?)

何とか解決策を見つけないと、「素朴な善意の人達」に命を削られてしまいます。

私の場合、誰に誘われようが何処へ行こうがナニを言われようが、「糖質は食べまへん。」とハッキリきっぱり断っていますので、お誘いも「ちょっと食べたら」のお声も掛らなくなりました(笑)

親類の間では、「変な人」で認知されてしまったので、喜んでいいのか悲しんでいいのか、なんだか良く分かんない状況です。

ですが、皆さんが私みたいに「人がナニ言おうと知ったこっちゃねー」と思えるかと云えばそうでない気がしますので、解決策を考えてみました。

1、食事の前に、運動する。
2、食後に30分ほど歩く。
3、お米アレルギーになってしまったと伝える。
4、取り合えず、一口二口だけは食べて、神様にごめんなさいを言って残す。
5、全てを諦め、グルコバイかベイスンを飲む。

手っ取り早いのは1か2ですが、時間が取れるかと云えばちょっと難しいかも。
だとすると、3が角が立たなくていいのではないかなぁと。

それでも無理やり勧められそうなら、主治医のドクターにお願いして、予めグルコバイかベイスンを処方してもらって準備しておくかですねぇ。。。

derb さんこんな答えで参考になりましたでしょうか?

私の灰色の単細胞で思いつくのはこれくらいなので、読者の皆さん、なにかいいアドバイスがあれば、是非是非、コメントお願い致しますm(__)m


糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム