ブログ

糖質制限的お歳暮に南禅寺豆腐はいかがでしょう。

  • 糖質制限

京都南禅寺豆腐服部の湯どうふセット これに気がつかないとは、まさに灯台もと暗し、一生の不覚でした。 服部食品さんと南禅寺豆腐については、何回も書いてきてるので、もう一回書きましょう(笑) 服部食品は、明治43年創業で、京都大本山南禅寺御用達、日本で唯一「南禅寺豆腐」を名乗ることを許されたお豆腐屋さんなんですね。戦後、京都では途絶えてしまった「にがり」を使った豆腐づくりを復活するなど、こだわり抜いた豆腐作りを頑なに守った豆腐作りをされておられます。 じゃあ、その南禅寺豆腐ってなんなの?ですが、ちょっと歴史のおさらいを。 歌舞伎「楼門五三桐」での石川五右衛門の「絶景かな、絶景かな」の台詞で知られる「南禅寺」。その起源は、正応四年(1291)にさかのぼり、室町時代 には臨済宗京鎌倉、両五山の上位「五山之上」とよばれる禅宗寺院最高の寺格にあって、その歴史は七百十余年に及びます。 南禅寺といえば、「湯豆腐」と出てくるくらい、門前の湯豆腐が有名です。天保年間(1830年代)に、絵師、国貞によって書かれた浮世絵「とうふ屋三郎兵衛」に「南禅寺豆腐」の名前があります。また、元禄頃の江戸の狂歌に、豆腐の西の名所の代表 として南禅寺の名前があがっていることから、江戸時代中期には、すでにその門前の湯豆腐は、全国的に有名であったようです。 このように、歴史と伝統ある豆腐づくりを今に伝えてらっしゃるのが、服部食品さんなんですね。 国産大豆と厳選したにがりを使用した豆腐の味や風味は、産地と品種の組み合わせが大きく左右します。年毎の作況によって変動が大きいことから、「服部」では国産大豆の上品な甘さと口当たりの良さ、箸掛かりの良さ、を求めて吟味を重ね、季節毎に選び抜いた国産大豆のブレンドを行っています。 では、セット内容ご紹介です。 [京都南禅寺御用達湯豆腐セット内容] ・大本山南禅寺御用達ゆどうふ×2パック ・大本山南禅寺御用達おぼろ豆腐×1パック ・大本山南禅寺御用達おあげ×1枚 ・京のおあげ焼き×1枚 私も糖質制限ドットコムのサイトから「自腹で値引きなし!」で注文しました(笑) まだ暮れのご挨拶が決まってない方がおられましたら、糖質制限にもぴったりな極上の豆腐を、是非一度お試し頂けたらと思います。 詳細はコチラ↓↓↓    ]]>

糖質制限の専門ショップ 糖質制限ドットコム